JR大村線 岩松駅を国鉄急行色が・・・

本格的な暑さに、毎日大変ですが朝から曇り空になり、近くの岩松駅に出かけました 目的とする列車は特に決めてはいませんでしたが、ローカル<普通>列車中心に駅近くの踏切で待機 228D下り竹松行がやって来ました、当たりです!! 国鉄急行色66-110編成でし…

JR大村線から松浦鉄道へ乗り鉄

松浦鉄道のDCに会いに行きました 本来ならばマイカーで行くところですが、先週の関西旅行から帰ってきたばかりで 安全のため、乗り鉄となりました、 大村駅に入線してきたのは、赤色のキハ220-207を先頭に200系3連の快速シーサイライナー佐世保行に乗車、キ…

JR九州 大村線 臨時列車 有田陶器市20号 今年も

佐賀有田周辺で開催されている有田陶器市、今年も大村線で臨時列車が今日4月29日から 5月5日までの期間中運転されます 本日初日は、あいにくの、雨となりましたが、大村駅に向かいます 定刻の1分遅れて入線して来た有田陶器市20号 9250D列車は今年は行先表示…

ハウステンボスライナーを追いかけますか!!

ここ2-3日気温差が激しいですが、スギ花粉も峠を越したと思われますので、カメラを取り出して、千綿から川棚方面に出かけました 午前中の最後の快速3226Dをねらいます。4連の前2両が佐世保表示で後ろ2両が早岐表示の いつもの編成です 今日は前2両がハウス…

松浦鉄道30周年記念MR500<レトロン号>で行く全線の旅

本日は松浦鉄道30周年記念全線の旅の団体ツアーがありました 佐々駅で開催されているシロウオまつりを目的に出かけました 午前10時過ぎに佐々駅に到着早々、お目当てのMR500形レトロン号がホームに 久し振りの対面です、11時30分には有田に向かっていきまし…

JR大村線 シーサイドライナーキハ66系

春のダイヤ改正でYC1系の導入予定?と思われますが、1編成営業運転が実施すれば 1編成が廃車になります、キハ66系の老朽化でどれかの編成が対象になりますが 他地区への転属は無いと思われますので 安泰なのは200系・220系グループと 国鉄急行色の66-1+67-…

長崎ランタンフェスティバルに行ってきました

今年も恒例の長崎ランタンフェスティバルが2/3~2/19の期間開催されてます 昨日の皇帝パレードに続きメイン会場の湊公園では媽祖行列に多くの人が集まって いました<今年26回目> 本格的に目の前で見るのは初めてでしたが、歓声と拍手で一杯でした 長崎の冬…

近鉄河内国分から阪神甲子園まで いきました。

今年も後わずかになりました、この一年の一番の想い出、夏に里帰りした事が記憶に残ります 我が阪神タイガースは今年、最下位になり残念な結果に・・・ 思えば昔、甲子園まで行くのに鶴橋経由で大阪に出て阪神梅田から甲子園まで3度の 乗り換えを余儀されま…

あの時の近鉄御所線の回想

古い写真データーで恐縮です、1970年代の御所線のモノクロ写真です、 学生の頃、近場の冬山登山は、金剛山が定番でした、近鉄富田林駅からバスで千早赤阪村へ、そこから金剛山に登り、下山は御所に下るルートで御所線経由で道明寺駅まで帰る のが常でした、 …

近鉄橿原神宮前駅 昔と今

今年に入って2度、大阪に帰るチャンスがあり、この20年余り行けなかった事が噓みたいな感じがしています 学生の時に度々訪れた橿原神宮前駅、30年前とあまり変化がないように思われます 細かいところ言えば駅のナンバリングが駅名標に添付されていますが、そ…

JR大村線、早朝の大村駅の列車交換

昨日の台風25号が過ぎ去って、静寂の中、大村駅へ 2週連続の台風で自然の力を改めて感じます、 さて、休日の朝の大村駅は通勤・通学の人混みはありません 静まり返った駅のホーム、列車のジョイント音が響きます 何事もなかったかのように列車交換して行きま…

近鉄大阪線国分駅を発車する5820系

7月の里帰り?で国分駅にて時間のある限り、列車観察しています 国分駅<正確には河内国分>は、幼い頃から25年利用した、鉄道に興味を持った思い出の駅です もちろん昔の面影は駅ホームの石垣ぐらいしかありません、橋上駅舎になった頃に長崎に 引越し、そ…

JR大村線 早朝の混色編成

今日も早朝から暑いですね、もう朝晩は涼しくなってよさそうな時期ですが まだまだ、これからも・・・たまりませんなあ 先週に引き続き、早朝の大村駅に出かけました 国鉄急行色の共演を期待していましたが、そうは簡単には・・・ 下り長崎行に混色編成で入…

JR大村線 YC-1の試運転中です

残暑お見舞い申し上げます、台風が通り過ぎて暑さが止まりませんが、 地元の大村線に投入されるYC-1の試運転の話題です 先日、諫早駅で確認したYC-1の試運転ですが、本日もそのスジで運転されました 岩松駅近くの与崎で待っていると、遠くから確認できました…

JR九州諫早駅でYC-1に出会った

天気予報では明日から台風19号の影響で雨の予報です 晴れている今日のうちに長崎方面に向かいました、今月に改装OPENした諫早駅に立ち寄り、シーサイドライナーと島原鉄道のDCを撮影するつもりで入場券を購入して島原鉄道が見れる1番線に向かいました・・・ …

早朝の大村駅で国鉄急行色が並んでいます

お盆休みの最終日<一般には>本日19日の早朝、7時前に大村駅で国鉄急行色が交換のため並んでいました キハ66-1<222D普通佐世保行>キハ66-110<225D普通長崎行>です この光景はいつまで見れるか、と考えるとなんか寂しく思います 私の世代?国鉄急行…

思い出の近鉄モ12200系健在なり

7月の大阪・奈良旅行でモ12200系がまだ元気に活躍している事に驚き<オリジナルカラーで>70年の大阪万博で難波線開通とともに新規投入された12000系スナックカーの増備車と言うべき12200系、高校3年生の時でした 当時の印象は貫通型扉のある特急列車はデザ…

JR九州の直流1500V区間の筑肥線で

昨日も猛烈な暑さでしたが、暑さ対策を万全に、ちょっと遠出して筑肥線と唐津線の交わる唐津駅に出かけました 目的は交流電化の多いJR九州の中でめずらしい直流1500V区間の筑肥線に行きました。 福岡市営地下鉄との相互乗り入れの為ですが、あの103系が健在…

区間快速のこだわり?

列車種別で(区間快速)の響きがとても親近感があるのは何故か・・・ この春のダイヤ改正でJR大村線でも新しく運転されまてます 7月はじめに奈良旅行では大和路線の区間快速も記憶に新しいですが 生まれ育った近鉄大阪線の青山町行・区間快速が1番ですね 大…

Nゲージキハ58シーサイドライナーが入線して来ました

先日、宅急便が送られてきたのですが、中身は何とNゲージ、しかもシーサイドライナーです、それもキハ58+28形のオリジナル・シーサイドライナーです 父の日のプレゼントで息子が送ってくれたものでした 有難い事によくこのキハ58を選んでくれました、急行形…

長崎市内で長電ざんまい

梅雨明けで気温上昇、たまりませんなあ・・・ 家の中でじっとして居ても・・・長崎電気軌道のファイルを整理しながら 今日の予定が決まりました、長崎市内へ車を走らせました 浦上車庫の近くの駐車場を確保、浦上車庫の事務所で一日乗車券を購入500円はお得…

大阪・奈良に旅行

新婚旅行も行ってませんので、この度やっと時間が取れました、家内にとっては初めての奈良です、 以前<と言っても>35年も前、JR奈良駅前で仕事の経験がありましたが、駅前は以前の面影は旧奈良駅舎だけです、高架駅舎で近代化されてます、只車輌は201系・2…

近鉄田原本線の復刻塗装第2弾に思う

先日、発表があった田原本線の復刻塗装第2弾は私の世代にはとても懐かしい ダークグリーンですね 小学生の頃の近鉄電車はこのダークグリーンがほとんどで、マルーンは奈良線の当時の特急800系だけでした 当然のことですがあのモ2200形もダークグリーンでした…

梅雨の晴れ間の中を行く或る列車

梅雨の晴れ間田んぼの中を行く 或る列車、黄金に輝いて通過して行きました。

晴天の干拓地を行く島原鉄道のDC

梅雨の合間に好天に恵まれて、つい出かけました 今日は久しぶりに島原鉄道のDCを目的に干拓の里をめざします まだ今は田植えシーズンの前、まもなく緑のジュータンに覆われる干拓の里で カメラを構えました。 島鉄カラーのイエローと空のブルーを狙いまし…

我が家にやって来た旧形車

以前から気になっていたTOMYTECの鉄道コレクション、旧形車のシリーズ現物を手にしたらまるで子供の時の嬉しさが蘇るようですね 好きな近鉄の吊りかけ駆動車は在庫の中にはありませんでしたが、60年代に鉄道ピクトリアル誌・鉄道ファン誌・鉄道ジャーナル誌…

JR早岐駅にて ゴールデンウイーク中

臨時列車が多く運転されるゴールデンウィークの早岐駅にて

JR大村線 臨時快速<有田陶器市>20号(下り21号)運転

ゴールデンウイーク中に開催される有田陶器市、佐世保線を中心に臨時列車が増発され、大村線も1日1往復の臨時快速<有田陶器市>号が運転されます。 本日初日の編成は、何と寂しくなる2連(キハ220系両運転台)でした 昨年までのキハ200<2連>+220の3連…

JR大村線 今日の或る列車を千綿周辺で

早朝に大村駅でVファーレン長崎ラッピング列車を撮影その後、一旦自宅でブログ作成したあと、時間があるので、或る列車を目的に 千綿方面に向かいます 途中の沿線で何名かは、撮影されていると思いましたが、今日は見れません こんな時もあるんやな・・・理…

大村駅 桜とラッピング列車と国鉄急行色

桜の季節も峠を越して本日あたりが最終でしょうか、早朝に大村駅まで出かけました この時間帯は逆光になり撮影には不利な状況ですが、曇天模様でそれほどでもなく そしてやって来た列車(竹松駅仕立の快速シーサイドライナー3271D)はキハ66トップナンバー…